信頼する
この2年間、遠方へ足を運びにくい状況でしたので、遠方にいる大切な人が心配な状態だった方は気をもむことが多かったのではないでしょうか。
私自身も行きたくても行くことができない、病院へお見舞いに行きたくても面会できないため、心の中で葛藤していたように思います。
家族や愛する人、大切な人のことを心配しすぎて不安を感じたり、もしかしたらこうなってしまうのではないかと悪い方へ考えてしまい気持ちが落ち着かない。
心配のあまり、相手に言いすぎたりやりすぎたりして干渉してしまう。
心配性で、子供などに対し過保護になってしまう。
このようなときに支えてくれるフラワーレメディにレッドチェストナットがあります。
レッドチェストナットナットはセイヨウトチノキとアメリカアカバナトチノキとの種間雑種の木で、春に咲くお花と若葉を使いフラワーレメディが作られます。
レッドチェストナットを摂ることにより相手を信頼し見守れるよう助けてくれるでしょう。
愛とは、相手の内なる神性の輝きを認めることです。その可能性を信じることです。相手の個性を尊重し、その自由を妨げることなく、あたたかな眼差しで見守ることです。(花と錬金術 東昭史著より引用)